WEBに関する全てのことをお任せ下さい

豊富な経験が作り上げる、良質なWEBを。
WEBパートナー WEB用語辞典(A~Z行)

お見積・ご相談はお気軽にこちらまで

03-5312-6174

受付時間10:00~19:00

WEBサイト制作や集客・ブランディングの外部委託なら【WEBパートナー】 > WEB用語辞典(A~Z行)

WEB制作用語辞典

WEB GLOSSAY

WEB制作に関する専門用語をわかりやすくご紹介します!

WEBパートナーが取り扱う各WEB制作に関して、よく使われる専門用語を解説しています。

A~Z行

A

ABテスト(エー・ビーテスト)

Webサイトや広告において、一定期間内でAとBの2パーターンをテストし、どちらがより高い成果を得られるのかを検証するものです。3パターン以上で行うこともあります。

ActionScript(アクションスクリプト)

Adobe Systems社が開発した、Flash専用のプログラミング言語を指します。

Adobe Systems(アドビ システムズ)

米国のソフトウェア会社。画像編集や電子書籍関連のソフトウェアを多数開発しています。

Acrobat(アクロバット)

正式名称は「Adobe Acrobat(アドビ・アクロバット)」。Adobe Systems社が開発したPDFの編集・加工ソフトです。

altタグ(オルトタグ)

画像が表示できない時に、代替えとして表示されるテキストを指します。

ASP(エー・エス・ピー)

Application Service Provider(アプリケーション・サービス・プロバイダ)の略称。インターネット上でアプリケーションサービスを提供するプロバイダを指します。

Auth Code(オースコード)

不正なドメイン移管を防止するためにドメインに設定されている、英数字や記号で構成した認証コードです。

B

BASIC認証(ベーシック認証)

Webサイトの一部にアクセス制限をかけることができる、簡易的な認証システム。公開前のサイトを共有する際などに利用されます。

C

Chrome(クローム)

Google社が開発した無料のWebブラウザです。

CMS(シー・エム・エス)

Contents Management System(コンテンツ・マネジメント・システム)の略称。プログラミング言語の知識がなくても、テキストや画像を挿入することで手軽にWebサイトを制作・更新できるシステムです。

Cookie(クッキー)

ユーザーが閲覧したWebサイトの情報を一時的にパソコンやスマートフォンに保存するファイルを指します。Cookieを利用することで、一度訪れたサイトの自動ログインや、ショッピングカートのデータの保存が可能です。

CPD(シー・ピー・ディー)

Cost Per Day(コスト・パー・デー)の略称。1日あたりの広告コストを指し、「広告コスト÷掲載日数」で算出できます。

CPM(シー・ピー・エム)

Cost Per Mille(コスト・パー・マイル)の略称。Milleとは、ラテン語で「1,000」を表し、1,000回あたりの広告掲載コストを意味します。

CSS(シー・エス・エス)

Cascading Style Sheets(カスケーディング・スタイル・シート)の略称。フォントサイズやフォントカラーなど、Webページに装飾を加えるためのスタイルシートです。

CTA(シー・ティー・エー)

Call To Action(コール・トゥー・アクション)の略称。日本語で「行動換気」を意味し、Webサイトにおいて、ユーザーを目的の行動へと促すためのボタンや画像を指します。

CTR(シー・ティー・アール)

Click Through Rate(クリック・スルー・レイト)の略称。広告が表示された回数のうち、ユーザーがクリックした回数を表します。CTRは、「クリック数÷広告の表示回数×100」で算出できます。

CTVR(シー・ティー・ブイ・アール)

広告表示回数に対して、購入・成約につながった割合を意味します。CTVRは、「CTR(クリック率)×CVR(コンバージョン率)」で算出できます。

D

Dreamweaver(ドリームウィーバー)

Adobe Systems社が販売するホームページ作成のためのソフトウェア。一定のプログラミング知識があればWebサイトを1から構築できるため、プロのウェブデザイナーにも支持されています。

E

ECサイト(イーシーサイト)

ECとは、Electronic Commerce(エレクトリック・コマース)の略称で、「電子商取引」を意味します。ECサイトとは、Web上で商品やサービスを販売するサイトの総称で、ショッピングやオンライントレード、オークションサイトなどのあらゆる電子商取引を含みます。

F

Firefox(ファイアフォックス)

Mozilla社が開発・提供する無料のWebブラウザです。

Flash(フラッシュ)

Adobe Systems社が開発した、Webページ上でアニメーションを再生するためのデータ形式。Adobe Systems社は、2020年にFlashのサポートを終了しています。

FTP(エフ・ティー・ピー)

File Transfer Protocol(ファイル・トランスファー・プロトコル)の略称。ファイルを送受信する際の通信規格を指します。

G

Google Analytics(グーグルアナリティクス)

Google社が開発・提供するアクセス解析ツール。Webサイトのアクセス数やコンバージョン数など、さまざまなデータを取得できます。

Google Search Console (グーグルサーチコンソール)

Google社が開発・提供するSEO対策ツール。キーワードの検索ボリュームやWebページの表示回数、クリック数など、サイトの改善に役立つデータを取得できます。

H

html(エイチ・ティー・エム・エル)

Webページを作成するためのプログラミング言語。サイトの構造を定義したhtmlファイルをアップロードすることで、Webサイトがインターネットに表示されます。

I

iframe(アイフレーム)

Inline Frame(インライン)の略称。HTMLタグのひとつで、文書の中にフレームを作り、別の文章や動画などのコンテンツを埋め込む用途で使用されます。

Illustrator(イラストレーター)

Adobe Systems社が販売する、グラフィックデザイン作成ソフト。Webページのレイアウトや、メインビジュアルの作成などで活用されます。

iOS(アイ・オー・エス)

Apple社が開発しているOS(オペレーティング・システム)を意味し、iPoneをはじめさまざまな製品に搭載されています。

IPアドレス

Internet Protcol Adres(インターネット・プロトコル・アドレス)の略称。コンピュータをネットワークに接続するために割り振られた住所のようなもので、数字の組み合わせで表します。IPアドレスの数字を人間が覚えやすい文字列にしたものを「ドメイン」と呼びます。

J

JavaScript(ジャバスクリプト)

プログラミング言語の一種。画像に動きをつける、ポップアップ表示をさせるなど、Webサイトに動きを加える際、使用します。

JPEG(ジェイペグ)

画像データの圧縮方式。フルカラーの画像を表現できるため、おもに写真などの静止画を圧縮保存するために使われています。

K

xxx

○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●

L

LP(エル・ピー)

Landing Page(ランディングページ)の略称。Landingは着陸するという意味を持ち、「ユーザーが最初にたどり着いたページ」を指します。一般的には、商品やサービスの紹介と、問い合わせや申し込みへの導線を1つのWebページにまとめたものを、ランディングページと呼びます。

LPO(エル・ピー・オー)

Landing Page Optimization(ランディング・ページ・オプティマイゼーション)の略称。LP(ランディングページ)を最適化し、ユーザーのアクションを後押しするための設計を意味します。

M

macOS(マック・オーエス)

Apple社が販売するパソコンやスマートフォン、タブレットなどに搭載されているOS全般を指します。

MV(メインビジュアル)

ファーストビューで表示される、Webサイト上部の大きなビジュアルを指します。

N

xxx

○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●

O

Officeアプリケーション(オフィス・アプリケーション)

Microsoft社が開発・販売を行うソフトウェア。「Word」「Excel」「PowerPoint」などがあげられます。

Opera(オペラ)

ノルウェーのソフトウェア会社、Opera Software社が開発したWebブラウザです。

Outlook(アウトルック)

Microsoft社が開発したメールソフト。電子メールの送受信のほか、スケジュール管理機能を備えています。

P

php(ピーエイチピー)

Hypertext Preprocessor(ハイパーテキスト・プリプロセッサー)の略称。プログラミング言語の一種で、動的なコンテンツを作成する際、HTMLに埋め込んで使用します。

Q

xxx

○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●

R

xxx

○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●

S

SEO(エス・イー・オー)

Search Engine Optimization(サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)の略称。「検索エンジン最適化」の意味を持ち、Webサイトを検索エンジンで上位表示するために行う対策を指します。

Shutterstock(シャッターストック)

米国のストックフォト企業。写真やベクター画像、イラストなどのロイヤリティフリー画像がダウンロードできます。

SIPS(シップス)

マーケティング用語のひとつで、「Sympathize(共感)」「Identify(確認)」「Participate(参加)」「Share&Spread共有・拡散」の頭文字をとったもの。ソーシャルメディア上での購買心理プロセスを意味します。

SMM(エス・エム・エム)

Social Media Marketing(ソーシャル・メディア・マーケティング)の略称。その名の通り、TwitterやFacebook、Instagramなど、ソーシャルメディアを用いたマーケティング手法を意味します。

SNS(エス・エヌ・エス)

Social Networking Service(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の略。インターネット上でユーザー同士が情報を共有したりコミュニケーションをとれるシステムを指します。

SSL証明書

Webサーバとブラウザの間で運営者の実在を証明し、通信データを暗号化する電子証明書を指します。クレジットカード情報やパスワードなど、重要な個人情報を安全に送受信するためのシステムです。

T

xxx

○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●

U

UI(ユー・アイ)

User Interface(ユーザー・インターフェース)の略称。ユーザーがサービスに触れたり使用する際の接点を総称します。Webサイトにおいては、フォントの見やすさや見つけやすいボタン配置などを指します。

URL(ユー・アール・エル)

Uniform Resource Locator(ユニフォーム・リソース・ロケーター)の略称。Webサイトの位地を示す文字列を指します。

UU(ユー・ユー)

Unique User(ユニーク・ユーザー)の略称。一定期間内でWebサイトに訪れた人数を指します。1人のユーザーが期間内に何度訪れてもUUは「1」とカウントします。

UX(ユー・エックス)

User Experience(ユーザーエクスペリエンス)の略称。製品やサービスを通じてユーザーが得られる体験を意味します。Webサイトにおいては、「欲しい情報にすぐたどり着ける」、「申し込みが簡単」といったユーザーが感じる体験価値を指し「UXが優れている」と評価します。

V

xxx

○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●

W

Windows(ウィンドウズ)

Microsoft社が販売するOS全般を指し、「Windows OS」とも呼ばれています。

Word(ワード)

Microsoft社が開発・販売を行う文章作成・編集ソフト。テキストの入力やグラフ、図形の挿入が可能で、レポートや契約書、仕様書など、あらゆる文書の作成に使用されています。

WordPress(ワードプレス)

Webサイトやブログを作成できる無料のソフトウェア。テンプレートからデザインを選択したり機能を追加してカスタマイズできます。

WWW(ダブリュー・ダブリュー・ダブリュー)

World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ)の略称。インターネット上の無数の情報を結び、蜘蛛の巣のように張り巡らせた巨大な情報検索システムを指します。

X

XD(エックス・ディー)

Adobe Systems社が開発・販売を行う、WebサイトやモバイルアプリのためのUI/UXデザインソフト。ワイヤフレームの作成からビジュアルデザイン、プロトタイプの制作などが可能です。

Y

xxx

○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●

Z

xxx

○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○◎○○○○○○○○○●

ご相談、お見積もりは以下迄ご連絡ください。

03-5315-0621
03-5315-0621

受付時間10:00~19:00

株式会社プリンツ21 | 〒160-0001東京都新宿区片町4-6 ANYビル5F

WEB商談
資料請求・ご相談
無料お見積もり
トップへ戻る
トップへ戻る